こんにちは、メディカルプラザ市川駅提携/爽快鍼灸院です。
多くの方が悩む膝の痛みに対してお話をさせていただいております。
これまでのブログをまだご覧になっていない方は
目次をクリックしてぜひご覧ください。
目次
④変形性膝関節症の概要
⑤変形性膝関節症のリスク因子
⑥変形性膝関節症の分類と症状
⑦変形性膝関節症との鑑別疾患
⑧変形性膝関節症の評価方法
⑨変形性膝関節症の治療
⑩変形性膝関節症への鍼灸治療の効果
第四段として、変形性膝関節症の概要について説明いたします。
変形性膝関節症とは、中高年に好発する膝関節の疾患名です。
膝関節軟骨の変性・摩耗に伴い、軟骨下骨の硬化や
骨棘形成といった骨増殖性変化を生じ、
機能障害に陥る退行性疾患です。
軟骨の変性に起因し、関節周囲の筋緊張や
筋腱付着部の循環障害が疼痛の原因とされています。
少し難しい言葉が並んでいますね。
退行性変化とは、機能の低下、成長・疾患の衰弱に伴って
変化した状態・状況を言います。
加齢や体の状態によってどんどん変化していく状態を指すようです。
筋肉が硬くなったり、縮んでしまってうまく伸びない状態に
変化してしまうことで、周りの靭帯や関節に負担がかかります。
また血流やリンパ液などの循環が悪くなっても痛みが出るようです。
発生の原因はさまざまですが、なかでも加齢と長年にわたる
力学的な負荷(スポーツや肥満など)が主な原因といわれています。
簡単にまとめてみると
①関節軟骨への負担が持続的に起こる
↓
②関節軟骨基質の変化が起こり始める
↓
③関節軟骨の変性が始まる
(軟骨のすり減り、骨棘の形成など)
↓
④関節の機能が低下する
このようになると考えられます。
この他にも歩き方や生活習慣など、
さまざまなことが発症のリスクにつながっています。
まんま私にそっくりだったので載せてみました。
皆さんも生活習慣には気を付けましょう。
次回は⑤変形性膝関節症のリスク因子について
詳しくお話していきますので、ぜひご覧ください。
ご予約・ご相談はーーーーーーーーーーーーーーーー
お電話 047-326-3514またはオンライン予約(24時間受付)まで
〒272-0034 千葉県市川市市川1-4-10 市川ビル9階
施術日時 月~土曜 10:00~14:00、15:00~19:00