年末に統合医療学会で発表した内容が鍼灸雑誌に載りました。
統合医療学会の大先生方と同じページ乗せていただけるとは思いませんでした。
見開きの隣のページには元モーニング娘の市井紗耶香さんやサッカー解説やご意見番の釜本邦茂さんの記事もありました。
この雑誌は【温故知新】という名前で鍼灸業界のフリーペーパーで無料で送ってくれます。
名前がまた素敵な四文字熟語でいいですね!
鍼灸の学校や書店に無料で置いてあります。
今回もブログに載せたいとお願いしたところ快く了承してくれました。
編集局の税田さんありがとうございました。
また、WEBサイトも教えていただきましたので興味のある方は是非ご覧ください。
http://onko-chishin.net
今後も雑誌に取り上げてもらえるような発表や仕事をしていけたらと思います。
右下の写真は【健美齢だより】新春号です。
前回のブログで私の書初めを載せましたが、今回は健美齢スタッフ全員の書初め集合写真をドドンと大きく載せてみました。
タイトルの【健美齢だより】の「健美齢」をアロマのタカムラ先生、「だより」の字を気功の佐久間先生に書いていただいた合作です。
また受付けの兼アロマセラピストの遠藤さんも今月付けで退職が決まり健美齢だよりの最後の編集をしてくれました。
患者さんたちからの反応もよく、楽しく読んでいただいています。
今回は「自律神経について」書かれています。
不眠や便秘、手足の冷えという症状の原因はひょっとすると自律神経の乱れからくる症状かもしれません。
暦で大寒を迎えて一週間まだまだ寒い日が続きますが、みなさんはりきって参りましょう!!!